大阪ぶらり旅
先日、淀川から大川・大阪周辺を歩く事が有り、目についた物を写真に収めてきました。
先ずは大阪駅
こうやって見ると、大きい駅です。

そこから少し歩いて、造幣局

こんなにまじまじと造幣局見たのは、初めてかも!!
造幣局博物館は閉まっていました。
次は京橋
地名の京橋は知っていましたが、実際の京橋と言う橋は知りませんでした。


次は、大阪で一番有名な大阪城!

ランニングしている人が沢山いました。
私も、走る格好で来たらよかったと・・・後悔

ほんで、大阪城梅林の並木道です。
森林浴が良い感じ・・・
梅の実を取っている人がチラホラ居てはりました。

最後に、有名な釜揚饂飩店
開店前に、割と並んでおられました。
私は、食べませんでしたけど・・・(笑)
日頃、車等で移動している時には気が付かない発見が沢山有りました。
たまには良いもんです。(マラソン部 部長)

コメントを残す